構えなくていい

構えなくていい

「構え、狙え、撃て」
が一般的な物事の考え方です

ビジネスの世界では
「構え、撃て、狙え」

しっかりと狙って撃たなければ
目標に当たらないので
弾が無駄になるというのが
一般的な考え方です

一方で
しっかり狙っている間に
目標がいなくなってしまったり
他人に先に撃たれてしまう
だから撃ってから
精度を上げていけという
スピードを重視した考え方です

コミュニケーションスキルの講座を
開催したり受講したりすると
必ず実習の時間があります

その時に
いつまでも手順を確認して
実習を始めない人と
すぐに実習を始める人にわかれます

どんどん上手くなる人は
すぐに始める人です

当然のことですが
その日初めて学んだスキルは
上手くできるわけがありません

スキルは繰り返し実践することで
自分のものになっていきます

だから一回目は下手で当然です
にもかかわらず
上手くできるように「見せたい」
という見栄がいつまでも手順を
確認して踏み出させないのです

スキルを身に付けて
相手の役に立てることを目的に
受講生が集まっている訳ですが
受講生の中で一目置かれたいと
いうことが目的になる人が
どんどん上手くなっていくという
ことはありません

「構え」が手順を確認することなら
最初の説明をしっかり聞いたら

構えは飛ばして

「撃て、狙え」

を繰り返したほうが
素早く身につきます

いつまでも構えを確認しても
現実は動かないのです

メルマガ「ターミナルコーチング」
ご登録頂いた方限定で無料音声
「なぜ、ターミナルコーチングを学ぶと人生が急速に進むのか?」
~ドクター濱口大輔が終末期医療の現場で目にしてきたものとは!?~
を公開しています。是非ご登録お願い致します。
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=ips&MagazineID=19&MoreItem=1

Podcast番組「ドクター濱口大輔のターミナル・コーチング」
https://goo.gl/IqI34H

Facebook
https://www.facebook.com/daisuke.hamaguchi.35

「患者さんのための鎮静」(メジカルビュー社)
「できる!がん疼痛緩和」(メジカルビュー社)
アマゾン、書店にて発売中!
https://www.amazon.co.jp/%E6%BF%B1%E5%8F%A3-%E5%A4%A7%E8%BC%94/e/B06XP5P8P9/ref=dp_byline_cont_pop_book_1