フィードバックのさじ加減

コーチングや人材育成で重要な事は
ツッコミのさじ加減

ツッコミとはフィードバックこと
ツッコミとは愛情表現の形
多くの人が勘違いしているのだが
フィードバックとダメ出しは別物
ダメ出しに愛情は含まれていない
フィードバックには
相手の成長を願う気持ちが
込められている

だからあなたがツッコミを入れて
相手が成長しなければ
ツッコミ下手=フィードバック下手
だったということだ

相手の行動に対して
ツッコミが適度に入ることで
良い習慣が出来上がる

相手の行動に対して
ツッコミが入らなければ
悪い習慣が出来上がる

相手の行動に対して
ツッコミが激しすぎると
依存習慣が出来上がる

 

習慣は適度なツッコミから生まれる
クライアントや部下、後輩が
良い行動をした時は
フィードバックをする
大したことを言えなくても良い
「さすがだね」「よくやった」
「嬉しい」「ありがとう」
のように一言でも良い
その行動を続けたくなればいい

結果に結びつかない行動をした時は
行動を改善して結びつくように
フィードバックを行う
すると行動が改善される
行動が改善したら
良い行動に対してフィードバック

もし結果に結びつかない行動が
フィードバックされずに放置されると
これでいいんだと思ってしまう
するとその行動が習慣化される
結果につながらず
やる気を失っていく

フィードバックをしすぎると
全ての行動に対して
フィードバックを求めるようになる

またはフィードバックがなければ
自分から行動や決断をしない人になる

フィードバックの目的は
相手に成長してもらうことだ
成長とは現在の自分を超えること

つまり人生の進化に貢献することだ

 

適度なフィードバックをしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)