一見面倒なことをやる

短期的視点だけで行動すると
他人に思考や行動を
支配されてしまいます
具体的には
・褒めてくれたり
・感謝してくれたり
・お世辞を言ったり
と目に見える報酬を得るために
行動する人になるからです

長期的視点を持っていれば
行動を自分でコントロールできます
自分のためだけの行動ではなく
誰かの役に立つ行動が
出来るようになります
そして短期的報酬が得られるからと
自分のやりたくない事をする必要は
なくなります

では長期的視点を身につけるには
どうすればいいのでしょうか

それは
「その行動をしたら
誰に良いことが起こるのか」
を考えることです

自分にだけ良いことが起こるのは
短期的視点の行動です

自分も誰かにも良いことが起こるのが
長期的視点の行動です

たとえば
自分の部下になる人だけ指導して
短期間のインターンのような人は
指導しなければ
目先の自分の時間は確保できます
しかし長期的には
部下をつけるべき人間ではないと
判断されて昇進できない場合がある

また上司に褒めてもらえるからと
上司の雑用をすべて代行していれば
短期的には嬉しいかもしれません
しかしスキルアップや企画を
考えたりする時間が無くなります

一方で長期的な視点に立てば
部下にならない人たちを指導すると
短期的には時間がかかりますが
長期的には指導が上手くなったり
あまり興味のない人の
興味を引く方法を身につけたり
インターンが責任ある立場になった
時に仕事の依頼が来たりします

このように
長期的視点を持っていれば
一見面倒に見えることでも
楽しく取り組むことができます
そして
一見面倒なことは
誰もやりたがらないので
続けていればドンドン成果を
上げていくことができます

 

メルマガ「ターミナルコーチング」
ご登録頂いた方限定で無料音声
「なぜ、ターミナルコーチングを学ぶと人生が急速に進むのか?」
~ドクター濱口大輔が終末期医療の現場で目にしてきたものとは!?~
を公開しています。是非ご登録お願い致します。
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=ips&MagazineID=19&MoreItem=1

「患者さんのための鎮静」(メジカルビュー社)
アマゾン、書店にて発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4758303991/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1489569935&sr=1-1

Podcast番組「ドクター濱口大輔のターミナル・コーチング」
https://goo.gl/IqI34H

Facebook
https://www.facebook.com/daisuke.hamaguchi.35