前言撤回できる人
前言撤回できる人 運営している医療者向けコミュニティ に先日講演会の出欠確認を出しました 年度末なので用事が立て込んでて 今月は参加できません という返事がたくさんある中 職場の勉強会があって参加できない というお返事を…
濱口大輔 公式WEBサイト
前言撤回できる人 運営している医療者向けコミュニティ に先日講演会の出欠確認を出しました 年度末なので用事が立て込んでて 今月は参加できません という返事がたくさんある中 職場の勉強会があって参加できない というお返事を…
素人同士の議論数時間はプロの数秒 医療者から診療上の質問があり 即答しました すると 昨日これに関して多職種で 一時間近く話し合いをした 話し合いの準備にも全員が 多くの時間をかけてきた と言っていました 詳しく聞くと …
今を大事にしない人に今後はない ・次回頑張ります ・明日から ・来年度になれば ・そのうち ・生まれ変わったら これらの発言が多い人からの仕事は 断ります 特に 個別コーチングは絶対に受けません 自分と相手が生きているこ…
予想よりも検証 ・失敗する可能性がある ・上手くいくはずない ・懸念が三つある と予想ばかりしている人が 大きな成果を出すことはありません ・失敗の仕様がない ・絶対に上手くいく ・リスクゼロ という予想をする人も同じよ…
食わず嫌いに気づいたら 一秒でも早く食べてみる 札幌在住の友人たちに 久しぶりに会いました 今回は急遽来れなくなった友人宅と ビデオ通話で繋ぐという新しい方法 を試してみました オンライン飲み会 という話しはよく聞きます…
変化に気づくための工夫 札幌芸術の森で開催されている 新海誠展に行きました 広大な森の中にある美術館で 展示が変わるごとに行ってました 普段は高齢の方が多いのですが 今回は10代から40代が多かったです 定点観測をすると…
希望よりも意思 こうなったらいいな とか ああしたいな という 希望を持ったり言ったりする人は たくさんいます しかし 希望を口にする人よりも 自分自身の意思を口にする人の方が その内容を実現させます 先日退院した患者さ…
繰り返さずに工夫しろ 何回やってもうまくいかない と思ったことはありますか? 何かに挑戦する時に 何回やっても上手くいかない人 と 何回かやってみて上手くいく人 に分かれます 何回やっても上手くいかない人は 毎回同じ事を…
一緒に仕事が出来る喜び 昨日は札幌市と札幌薬剤師会共催の 薬剤師を対象とした講演の機会を 頂きました 私の一冊目の著書である 「できる!がん疼痛緩和」を 読んだ方が講師に推薦して くださったそうです これまでも著書がきっ…
目標を達成するためには 今すべきことをする 年齢なんか関係ない 年末から詰まらせていた仕事が ようやく片付いてきたので 本を読む時間を確保できるように なりました 脳科学を用いて目標達成をする というテーマの本を昨日読み…