フィードバックを得る方法
久々に学会発表することにしました コーチングに出会う前は 年間7-8回は国内外の学会発表を していました コーチングに出会ってから 興味が完全に移りこの2年は 全く発表していませんでした 再び発表しようと思ったのは コー…
濱口大輔 公式WEBサイト
久々に学会発表することにしました コーチングに出会う前は 年間7-8回は国内外の学会発表を していました コーチングに出会ってから 興味が完全に移りこの2年は 全く発表していませんでした 再び発表しようと思ったのは コー…
「熱い想いで医療をしています」 「言わなくても想いは伝わるはず」 とにかく日本人は想うのが好きだ そして 想っていれば勝手に伝わる と信じている だから 「あなたのためを思っているのに」 とか 「どうしてわかってくれない…
入院している患者さんから 「睡眠薬を飲んでいるのに 眠れなくて困っている」 という相談がありました 詳しく話を聞くと 思わぬ原因が明らかになりました 「毎日23時に飲んでいます 飲み忘れないようにアラームも かけています…
目的と手段が入れ替わる人は 数字そのものにとらわれている 「痛み止めを4回も使っている」 という相談は 患者さんだけでなく 医療者からもよくあります 目標を設定し達成するために 数字は必須だ 行動した後のフィードバックに…
「明確な目標があって行動してるのに 結果が出ない」 そんな経験ありますか? 外来が時間内に終わらない医師 毎日なぜか残業になるサラリーマン 資格試験に何度も落ちる人 も同じです 目標は決まっている 目標に向かって行動もし…
「●●やってみて損はない」 という考え方をする人は損をする 日本には謙遜という文化がある だから会話で否定語が多い あなたが もし否定語を連発しているなら 直ぐに止めよう 否定語を使うと否定語の直前が 強烈に印象に残る …
自分のために人を動かす人 人のために自分を動かす人 「行動に移す勇気が持てません」 とか 「昔から三日坊主なんです」 という悩みを持つ人は多い あなたも同じ悩みを持っていますか? もしも持っているのなら 行動の目的を 人…
現状分析に逃げていませんか? 新しい挑戦をする時に 外野からは 「もっとよく調べた方が良い」 とか 「考え直せ」 といった 現状分析を促す発言が飛んで来る その声につられて現状分析を始めても 結局一歩も前に進まない その…
迷走から抜け出す方法 「迷走するクセを治したい」 「何をやっても上手くいかない」 と考えている人は多い 迷走を解決するには一点突破 まずは一つに集中する タイムマネジメントが下手で 困っているクライアントと…
なぜ最初の第一歩を踏み出せないの? 目標が高すぎる 失敗したらどうしよう 準備ができてない 理由を挙げだせばキリがない 誰しもが言い訳を考える天才です できない要因を100挙げるのは簡単 できる要因は見つけようとしない …