目的を決めてないからズレる
目的を決めてないからズレる 誰よりも知識があるのに 現場では戦力外・・・ と言う人って あなたの業界にもいますか? 医療の業界にはたくさんいます いわゆる ズレてる人 です 知識を蓄えること自体が目的なので 知識はどんど…
濱口大輔 公式WEBサイト
目的を決めてないからズレる 誰よりも知識があるのに 現場では戦力外・・・ と言う人って あなたの業界にもいますか? 医療の業界にはたくさんいます いわゆる ズレてる人 です 知識を蓄えること自体が目的なので 知識はどんど…
夢は見るものではなく叶えるもの 個人コーチングをしていると クライアントの夢が どんどん叶っていく姿を 間近で見ることができます 夢を見ることは誰にでも出来ます しかもタダで出来ます だから夢を見る人はたくさんいます で…
各駅停車に乗るか新幹線に乗るか 10連休を大阪の実家で過ごし 帰りの新幹線に乗っています 幼馴染の結婚式に始まり NLPの仲間と再会したり 子供の頃よく行った公園に 子供と行ったり とゆったり充実した10連休でした 2歳…
状況を動かす 日々の診療では 病気の原因を探って治療をする という場面が多いです。 ただ 全ての原因がわかっている訳ではなく むしろわかっているものの方が少ない とさえ言われています では 原因がわからなければお手上げか…
ベビーカーを押しながら 近所を散策するとヒントに出会う 実家の周りを子供と散策していたら いろんな気づきがありました たとえば 地価に対して値段が安過ぎる コインパーキングがたくさんある もの凄い良い物件なのに売れてない…
ゴールデンウィークは子供と一緒に 実家に帰省してました ゆっくりと実家に帰ると必ず 物を捨てまくります 思い出の品を捨てるのが苦手でした 特に未完了な出来事に関連した物を 捨てるのが苦手でした たとえば 志望校に落ちた時…
それって誰の問題? 婚活 子育て 部下指導 などのテーマを扱うと 相手を変えることを目標にする人が 結構います プロポーズしてくれない 言うことを聞いてくれない 思うように動いてくれない などがよく出る意見です これらが…
令和になりました 平成になった時との違いは みんなが心の準備できたこと めでたいと思えること です このゴールデンウィークは 子供と一緒に過ごしています 子供が寝てから 今年度の予定の練り直しをしたり いろいろな勉強をし…
答えは自分の中に無い コミュニケーションスキルの 本や講座では 答えは相手の中に眠っているので それを引き出すことが大事だ と説明されています コーチングや講演を通じて 数千人と関わってきて思うこと それは 自分の中に答…
1ミリも動かない人と動く人 診療をしていると 痛いのに検査も受けず薬も飲まない そして次回の診療でも 痛い言う人が結構います 一方で1回目の診療で 早く痛みを治すために 検査を受け薬もきちんと飲んで来る 人もいます 向上…