よく生きるとは感情を動かすこと

よく生きるとは感情を動かすこと

ターミナル・コーチングでは
クライアントに感情面の質問を
たくさんします

それは私が感情を動かすことが
自分を進化させるのに必須だと
考えているからです

感情を平坦にする努力をしてきた
クライアントは最初は驚きます
そして
自分の感情を気にしたことがない
と言う方もいます

そして
感情を押さえつけてきたことに
気がつきます

気がつくからこそ
変えていくことができます

感情が平坦な人と感情が豊かな人
感情が豊かな人の方が
・仲間作りが上手い
・スキルの習得が早い
・成長が早い
という特徴があります

仲間作りが上手いのは
容易に想像できます

スキルの習得や成長のスピードも
感情の豊かさと関係がある
と気づいたのは
自分が教える側に回ってからです

学ぶ側にいる時は
何となく
習得の早い人と遅い人がいるなと
思っていました

教える側に回ってから
感情がよく動く人の方が
明らかに成長が早いと気づきました

感情が平坦な人は
・何となく聞いたことがある
・それくらい知っている
・自分はやればできる
という考えが背景にあります
貪欲に吸収する余地がなく
お腹いっぱいの状態です

感情が豊かな人は
・そんな使い方があるのか
・こう考えればいいのか
・上手くいかなくて悔しい
と考えていて
吸収したいという欲が強く
成長に飢えている状態です

出世するために感情は出さず
クールな方が良い
という施行パターンで生きる内に
貪欲さを失ってしまい
結果的に成長が遅くなります

まずは自分の感情に蓋をしている
ということに気づきましょう

 

メルマガ「ターミナルコーチング」
ご登録頂いた方限定で無料音声
「なぜ、ターミナルコーチングを学ぶと人生が急速に進むのか?」
~ドクター濱口大輔が終末期医療の現場で目にしてきたものとは!?~
を公開しています。是非ご登録お願い致します。
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=ips&MagazineID=19&MoreItem=1

Podcast番組「ドクター濱口大輔のターミナル・コーチング」
https://goo.gl/IqI34H

Facebook
https://www.facebook.com/daisuke.hamaguchi.35

「患者さんのための鎮静」(メジカルビュー社)
「できる!がん疼痛緩和」(メジカルビュー社)
アマゾン、書店にて発売中!
https://www.amazon.co.jp/%E6%BF%B1%E5%8F%A3-%E5%A4%A7%E8%BC%94/e/B06XP5P8P9/ref=dp_byline_cont_pop_book_1