無いものは自分で作る

仕上がりが想像できない企画

いつも講演やセミナーは
「こんなのやったら面白そう」
と自分が思った内容を企画して
開催しています

今回は医学セミナー終了後に
「医療現場で使えるコーチング研修
を受けてみたい」
と参加者からリクエストがありました

そういえば
医師が教える医師を対象にした
コーチング研修って聞いたことない

面白そうなので企画してみることに

参考にする講座も教材もないので
ロールプレイや実習の内容を
全部自分で作成しています

普段自分がどのようにコーチングを
医療現場で活かしているのかを
洗いざらい書き出します
コミュニケーションの流れを把握し
使ってるスキルを抽出して
研修の順番を考える

半日の講座なので
ワークの時間設定して
全体の構成を見直したら終わり

後は少人数で何回も試して
改良しつつ徐々に人数を増やし
年内に本講座に育てる

完成したら他の医療職向けに
作り変えていく

雑談から始まった企画が今年半期と
来年一年くらいのシリーズになりそう

雑談の時に
「そんな講座あったら良いね」
と返事していたら終了だった
「調べたからなかったよ残念だね」
と言っても良かった

「よし、新作でやってみよう!」
と返事したから始まった企画

道は見つけるか
さもなくば作るのだ

参加者の反応や感想が
全く読めないので楽しみです

反応が読める企画は
やっても新鮮味がない

完全新作は読めないからこそ
挑み甲斐がある

参加者が教えたスキルを
医療現場で活かしてくれたら
嬉しいな

自分が学んだことを
人に伝えて
それがその人の役に立つ

学びをシェアする醍醐味です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)