定点観測をしよう

定点観測は重要です
世の中の流行や変化を感じるし
自分の変化も感じられます

たとえば
月に1,2回大型書店に行きます
医学書で言うと
最近この分野の本が新刊が多い
とか
このテーマの本が増えた
とか
棚の場所や見せ方が変わった

という感覚を得られます

もの凄く忙しくなると
書店に行かなくなります

少し落ち着くと
アマゾンで買うようになります

さらに落ち着くと
書店に行きます

久しぶりに書店に行くと
世の中の変化を感じるのは
難しい
ガラッと変わったのか
徐々に変わったのか
判断できないからです

だから再び変化を感じるには
定期的に足を運べるような
自己管理をしようと反省します

久しぶりに行くと
自分が興味を持っていた分野が
変化していることに気づきます

たとえば
今までは臨床医学の分野を
中心に見ていたのに
病院経営の棚が気になったり
医学教育の分野が気になったり
と自分自身の興味の対象や
内的な感覚が変化しているのに
気がつくことができます

興味の対象や感じ方が変化するには
きっかけがあります
大変なケースを経験したり
たまたま話題に上って気になったり
書店で本を眺めながら
そのきっかけを振り返ったりする
ことで新しい発見があります
時には
本を眺めているだけで
問題が解決することだってあります

毎回違う書店に行っていると
変化に気づけなくなります

自分で定点を決めておくことで
よりフィードバックが深くなります

 

メルマガ「ターミナルコーチング」
ご登録頂いた方限定で無料音声
「なぜ、ターミナルコーチングを学ぶと人生が急速に進むのか?」
~ドクター濱口大輔が終末期医療の現場で目にしてきたものとは!?~
を公開しています。是非ご登録お願い致します。
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=ips&MagazineID=19&MoreItem=1

「患者さんのための鎮静」(メジカルビュー社)
アマゾン、書店にて発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4758303991/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1489569935&sr=1-1

Podcast番組「ドクター濱口大輔のターミナル・コーチング」
https://goo.gl/IqI34H

Facebook
https://www.facebook.com/daisuke.hamaguchi.35