仮説と検証
自分と対話する場所はありますか? 解決したい問題が山積みの時 達成すべき課題がたくさんあって 解決したい時にふと向かう場所 が幾つかあると人生は豊かになる カフェでも良いし 自宅の書斎でも良い 私は大型書店によく行く 東…
濱口大輔 公式WEBサイト
自分と対話する場所はありますか? 解決したい問題が山積みの時 達成すべき課題がたくさんあって 解決したい時にふと向かう場所 が幾つかあると人生は豊かになる カフェでも良いし 自宅の書斎でも良い 私は大型書店によく行く 東…
いつまでに どんな変化が起こりますか? プロジェクトを始めた後 治療を開始した後 決断をした後 新しい行動を開始したら 必ずチェックをせねばなりません 一般的にPDCAサイクルを回す と言われています Plan(計画) …
社会人になって一人立ちすると 注意しなければ日常の中で変化を 感じることが難しくなります 季節の変わり目にしか 変化を感じることがない という人も珍しくありません 変化を感じるということは フィードバックを得るのが 上手…
「ここまで話してきて どうですか?」 コーチングセッションの中盤で 最近使い始めた質問です コーチングが終わった後に 毎回技術的ふり返りをします すると毎回 もっと上手く出来るんじゃないか と考えます 思いついた方法を試…
定点観測は重要です 世の中の流行や変化を感じるし 自分の変化も感じられます たとえば 月に1,2回大型書店に行きます 医学書で言うと 最近この分野の本が新刊が多い とか このテーマの本が増えた とか 棚の場所や見せ方が変…
チェックリストは使ってますか? 今までチェックリストは 使っていませんでした というよりも チェックリストは使えない と思っていました 先日受講したセミナーで チェックリストの有効活用の仕方 を学びました チェックリスト…
楽な方に流れないための方法 学会発表のスライド締切日でした 普段は余裕を持って提出しますが 今回は締切直前に提出しました 「いろいろ立て込んでいる」 とか 「忙しかったから」 という言い訳が頭に浮かびます 言い訳に流され…
反省会好きには近づくな 業績が思わしくない 患者さんが少ない 利益が減った など様々な理由をつけて 反省会を開きたがる人がいます 反省会は人生の無駄遣いです だから全力で距離を置きましょう 反省会は原因検索です 原因を検…
全力で準備して9割捨てると 面白いことが起こる 昨日は講演会でした 講演の時はスライドを準備して しっかり読み原稿を書きます 9割は原稿と違う内容を話します 毎回9割捨てるのに 何故原稿書くんですか? とよく質問されます…
「自分が提案しても通らない」 という相談がありました 詳しく話を聴くと 提案した気になっているだけで 実際には提案してませんでした この場合 どうすれば提案が通るのかを 考えても効果が出ません 「どんな提案をしたんですか…