誰の声を聴くべきか?

誰の声を聴くべきか?

医療現場や介護の現場では
職員の一斉退職や大量退職が
しばしば起こります

経営者や周りの人々から見れば
青天の霹靂ですが
業界の中で事情を知っていると
起こるべくして起こっています

一緒に辞める人同士は
強い絆で結ばれています
辞めることで業務量が増えることを
心配して声を掛け合って辞めています

退職に至るかなり前から
経営者VS職員という図式が
出来上がっています
だから業界にいれば一目瞭然です

この図式が出来ている組織の特徴は
経営者が外面を良く見せることしか
考えておらず
職員の声を一切聴いていないことです

たとえば
人手や医療のレベルを無視して
依頼があったら全て受ける
という方針を打ち出している所は
ミスや事故が多いです
それを経営者が現場の責任にする
現場では無理だと言っているのに
という不満が募っていきます
だから
安請け合いする所ほど退職が多い
しかも
そういう不満は周囲にダダ漏れなので
悪評が立って誰も応募してきません

経営者が現場のレベルを
しっかり把握していて
その上で少しハイレベルな仕事を受け
全体をレベルアップさせている所は
職員の満足度は高く
一斉退職は起こりません

このように
内側の声に耳を傾けているかどうか
はとても重要です

これは組織だけではなく
個人レベルでも当てはまります

他人に良い顔をするために
何でも安請け合いした結果
心身のバランスを崩す
という人がとても多いです

時には断ることも
人生においては非常に重要です

ターミナル・コーチング プレ講座
死を意識して自分の人生を進化させる
全5回の無料音声プログラムです
是非ご登録ください。
http://internationalpublishers-syndicate.com/hamaguchi/free_seminer/

メルマガ「ターミナルコーチング」
ご登録頂いた方限定で無料音声
「なぜ、ターミナルコーチングを学ぶと人生が急速に進むのか?」
~ドクター濱口大輔が終末期医療の現場で目にしてきたものとは!?~
を公開しています。是非ご登録お願い致します。
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=ips&MagazineID=19&MoreItem=1

Podcast番組「ドクター濱口大輔のターミナル・コーチング」
https://goo.gl/IqI34H

Facebook
https://www.facebook.com/daisuke.hamaguchi.35